【初心者でも1週間で習得できる!】動画編集のやり方〜実は難しくない?!〜

 

こんにちは!

 

動画編集をしているアイナです。

 

「動画編集」

興味はあるけど

 

「編集ソフトを使うのは難しそう」

 

「センスがないから、

自分にはできない気がする」

 

といったイメージを持っている

初心者の方は多いのではないでしょうか?

 

実は

動画編集のスキルは

難しいものではありません。

 

やることも多くないので

初心者でも

短期間で

習得することができます!

 

 

実際、わたしも

未経験から始めて

たった数日で

動画編集ができるようになりました。

 

そこで今回は、

わたしがやってきたことをもとに

 

初心者でも1週間でできる

動画編集のやり方

 

を解説します。

 

これから動画編集を始めたい

と思っている方は

ぜひ参考にしてください!

 

 

動画編集の流れ

 

動画編集は

ざっくり言うと

下記の3段階で作成します。

 

①動画の読み込み

②編集

③書き出し

 

この3段階の作業をクリアすれば、

一つの動画を完成することができます!

 

では、各段階の詳細を解説します。

 

 

①動画の読み込み

まずは

編集ソフトに素材(動画、画像、音声など)

を読み込みます。

 

素材を読み込むと、

・素材動画を切り分ける

・複数の素材を繋げる

 

などの操作が可能になります。

 

動画編集ソフトにより

異なりますが

 

「インポート」「アップロード」「読み込み」

 

などのボタンから

素材を読み込んでいきます。

 

 

②編集

次に、

読み込んだ素材を

切り分けたり、繋げたり

していきます。

 

ここからが、

みなさんの想像する

本格的な動画編集です。

 

この段階では

さまざまな編集をしていくことが

可能ですが

 

初心者は、次の

3つの基本スキル

さえ習得すれば

十分見応えのある動画を

作ることができます!

 

1.カット編集

2.テキスト入力

3.BGM・効果音の挿入

 

 

③書き出し

 

編集が完了したら、

1本の動画ファイルとして

「書き出し」を行います。

 

編集したままのファイルは

ソフト上でしか再生できません。

 

必ず「書き出し」を行って

外部媒体でも再生できるようにしましょう。

 

難しそうに聞こえますが、

出力形式を選び

「書き出し」ボタンを押すだけ

この作業は完了です!

 

 

初心者が最初に覚えるべき

動画編集の基本用語

 

初心者の方は、

初めて出てくる編集用語

戸惑うことがあるかもしれません。

 

そこで、

最低限知っておいたほうがいい用語

5つ解説します。

 

①カット

 

カットとは、

動画の不要な部分を削り

必要な部分を自然に

繋ぎ合わせる作業です。

 

カットを行うことで、

動画全体のテンポ感を良くし

見やすい動画を作ることができます。

 

 

②テロップ

 

テロップとは、

動画内で表示される文字のことです。

 

・タイトル

・会話内容

・説明文

・注釈

 

などを表示させ、

分かりやすい動画に仕上げます。

 

 

③BGM・SE

 

BGM・SEとは、

映像素材とは別で挿入する

オーディオ素材のことです。

 

オーディオ素材には、

BGM(Background Music):背景音楽

SE(Sound Effect):効果音

2つがあります。

 

みなさんが見ている

YouTubeTikTokにも

様々なBGM・SEが使われていますよね!

 

オーディオ素材を挿入することで

視聴者に飽きさせない

印象的な動画

を作っていきます。

 

 

④エフェクト

 

エフェクトとは、

動画内に挿入する効果のこと。

 

例えば、

カット編集で切り分けた

動画の繋ぎ目が不自然な時

 

エフェクトを挿入することで

違和感がなくなります。

 

⑤フレームレート

 

フレームレートとは、

動画の1秒間が

何枚のフレームで

構成されているかを表す

単位のこと。

 

フレームレートが低い動画は

カクカクした動きになり

 

逆に、高い場合

滑らかな動きになります。

 

みなさんも馴染みのある

スローモーション

フレームが切り替わる時間を長くして

フレームレートを下げた状態です。

 

フレームレートが高いほど

情報量は多くなるため

ファイルサイズが大きくなります。

 

 

これらの基本用語を知ったうえで

動画編集に取り組めば

より理解が深まるでしょう!

 

 

 

動画編集が初心者でもできる理由

 

動画編集の大まかな流れと

スキルはわかったけど、

やっぱり心配…

 

という初心者のために

 

動画編集が

初心者でもできる理由

解説します。

 

 

①3つの基本スキルが

できればOK!

 

先程解説したように

動画編集は

 

・カット編集

・テキスト入力

・BGM・効果音の挿入

 

ができれば

十分見応えのある動画に

仕上がります。

 

 

クラウドソーシングサイト

動画編集の案件を見てみると、

 

高度な編集スキルが必要なものもありますが、

 

ほとんどは

3つの基本スキルだけ

できるものです。

 

わたしも動画編集を始めたばかりの頃は、

カット編集とテキスト入力のみ

YouTubeの動画を編集していました!

 

3つの基本スキルに慣れてきたら、

エフェクトやアニメーションなど

高度な編集にも挑戦していきましょう。

 

 

②わからないことは、

都度検索で解決

 

編集していて

わからないことが出てきたら

検索すれば

大抵の問題は解決できます!

 

「この画像に

こんな動きをつけたいけど

どうやるんだっけ?」

 

「動画の色味を加工して

映画風に仕上げたいな」

 

というような場面に

幾度となく遭遇してきましたが

 

GoogleYouTubeのコンテンツ

充実しているので

 

解決しなかったことは

ありません。

 

お金をかけなくても

動画編集スキルは

身につきます!

 

 

③無料ソフトや体験版を使用する

 

編集ソフトは、

無料のものや

1週間程度

体験できるものがあります。

 

「最初からお金をかけるのは心配」

 

「まずはどんなものか試してみたい」

 

という方は、

無料のソフトや体験版を使用してみましょう。

 

わたしは最初

MacBookに搭載してある

iMovieという

無料ソフトから

使い始めました。

 

 

とてもシンプルな画面

初心者には使いやすく

おすすめです!

 

 

 

今回は、

初心者でもできる動画編集のやり方

を解説しました。

 

「動画編集わたしにもできそう!」

 

「やってみたいな!」

 

と思っていただけたら嬉しいです。

 

 

これから動画編集を始める方は

まず

 

3つの基本スキル

 

を使って動画を制作していきましょう!